新大阪心理療法オフィス

新大阪心理療法オフィスは、みなさまの心、問題、苦しみの理解を深めようとする道のり、そしてその道をゆくなかで成長し、よりよい人生を歩んでゆけるようになってゆく旅路を伴走します。このことを実現するために、大人のみなさまを対象に、精神分析的な人間理解をもとにしたさまざまなサービスを提供します。

多くのみなさまからお問い合わせ・ご紹介をいただきありがとうございます。

【各部門からのお知らせ】 (2022/04/26 更新)

心理療法(大人)部門: 現在、多くのみなさまからお問い合わせをいただいており、すぐのご予約をご案内できない可能性が大きい状態が続いています。状況に応じ、ウェイティング・リストに登録して空きが出るまでお待ちいただくか、もしくは適切な他機関、他の心理療法士等をご紹介するよう努めます。まずはメールで数回やりとりをして、ウエイティング・リストにてお待ちいただくか、またはご紹介させていただくかを決めましょう。

提供しているサービスの性質上、いついつまでに空きが出ますとはっきり申し上げることは極めて困難です。緊急の方や、ご指定の期日までに心理療法を開始しなければならない事情がある方等には、適切な他機関等をご紹介すべく最善の努力をいたします。どうぞご了承ください。

関西圏以外にも、状況次第では、適切な他機関をご紹介可能な県もあります。

なお、1回~数回で完了するコンサルテーションは曜日・時間によりお受けできる可能性があります。空き状況は、随時、当Webでもお知らせいたしますが、こちらからもお問合せいただけます

教育部門: 共に学び合う体験の試みを行なっています。ニーズ等に応じ、さまざまな機会があります。こちらの記事を参照してください。

カテゴリー: 皆さまへ | タグ: , | 新大阪心理療法オフィス はコメントを受け付けていません

SOP Moodle

教育部門では、一部のグループを対象に、学習管理システム(Learning Management System; LMS)であるMoodleの活用を開始しました。様々な皆さんのご尽力のもと、徐々に更なる相互学習体験の積み重ねを試みる計画です。ご協力ありがとうございます。

[2023/05/17追記] SOP Moodleのメジャーアップデートを行いました。

カテゴリー: 専門家の方へ | タグ: | SOP Moodle はコメントを受け付けていません

お問い合わせへの返信を受け取っておられない方へ【2023/11/11追記】

お問い合わせフォームからご連絡を頂いた場合、通常、数日内にこちらから折り返しメールでご返答しております。私たちからの返事が届かない場合は、何らかのシステムエラーが発生したなどの理由であなたのお問い合わせがこちらに届いていない可能性があります。恐れ入りますがもう一度送信してくださるか、 必要事項をご記入のうえメールをお送りください。

また、特に2020年夏以降、gmail.com等のフリーメールをご利用の方において、sopsychotherapy.comからのメールが迷惑メールとして自動処理されたり受信拒否されたりする例が散見されます。sopsychotherapy.comのメールサーバはSPF・DKIM設定済みでDMARCを利用していますが、受信側・送信側の仕様変更やその他の諸状況等により不可避的にこのような状態が発生する場合があります。お心あたりの方は、お手数ですが迷惑メールフォルダをご確認いただいた上で、いまいちどお問い合わせいただけますようお願いいたします。

こちらの関連記事もご参照ください: お問い合わせへの返信が届かない方へ

カテゴリー: 皆さまへ | タグ: | お問い合わせへの返信を受け取っておられない方へ【2023/11/11追記】 はコメントを受け付けていません

より安心できる環境に

加湿ストリーマ空気清浄機を導入しました(HEPAフィルター搭載)。【2020/12/02追記】

NDIR方式CO2センサーを導入しました。5分ごとに室内の空気の状態を測定・管理しています。【2020/11/20追記】

当オフィスが入居する建物の集合玄関に設置されたインターフォンが刷新されます。お越しになりましたら[部屋番号][呼出]ボタンを操作し当オフィスを呼び出してください。変更予定日は2019/03/25です。もし不明点等があればみなさんの担当者にお尋ねください。【2019/03/14追記】

このたびSECOMホームセキュリティシステムを導入しました。入退室に関する変更点は、お越しになった際に担当者が説明いたします。【2018/08/07追記】

新大阪心理療法オフィスはみなさまが心の世界をみつめる旅路に集中していただけるよう、より安全で適切な環境を作り、維持する努力を続けてゆきます。

カテゴリー: 皆さまへ | タグ: | より安心できる環境に はコメントを受け付けていません

Consultations in English

We provide psychoanalytic psychotherapy for adults in Japanese and English. Please ask for details using the form here.

Psychotherapy Department: We are afraid that we would not be able to offer anyone an appointment immediately with large numbers of enquiries coming in at the moment. We are willing to do our best to refer you to appropriate services in collaboration with our colleagues.

カテゴリー: 皆さまへ | タグ: | Consultations in English はコメントを受け付けていません

お問合せへの返信が届かない方へ

【2023/11/11追記あり】

みなさまからのお問合せには、私たちはメールでお返事しています。すべてのお問合せには数日内に返信をしていますが、もしも私たちからの返信が届かない場合、次のような理由が考えられます。

  • 問い合わせフォームで「送信」ボタンを押したあと、何らかのエラーが起こって処理が完了しなかった
    →→→恐れ入りますがもう一度送信してくださるか、 必要事項をご記入のうえメールをお送りください。
  • ご記入いただいたメールアドレスが間違っていた
    →→→アドレスが間違えていないか、「送信」ボタンを押すまえにいまいちどご確認ください。
  • 私たちからのメールが「迷惑メール」に振り分けられている、もしくは「迷惑メール」として受信拒否されている
    →→→迷惑メールの設定によっては、私たちからのメールが届かない場合があります。メールが届かない場合は、私たちからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「sopsychotherapy.com」を許可するように設定してください。

特にgmail.com, yahoo.com, hotmail.comなどのフリーメールアドレスをお使いの場合、私たちからのメールが「迷惑メール」として振り分けられたり、サーバーにはねられてまったく届かない例が頻発しています(※)。その場合、私たちにもエラーメッセージが帰ってこないため、届かなかったことに気づくことができません。
→→→数日待っても返信がこないときは、お手数ですがもう一度連絡をお願いします。また、gmail.com等以外のアドレスをお使いくださることもご検討ください。

【2018/07/09追記】インターネット国際通信規格RFCに沿っていない様式のメールアドレス宛には、システム上こちらからメールを送ることができません。特にdocomoやauなどで作成した古いアドレスをお使いの方で当てはまる方がおられますのでご注意ください。具体的にはピリオドなどの記号が2個以上続いているアドレスなどは該当する可能性が高いです。
→→→RFC準拠の形式のアドレスに変更するか、他のアドレスをお知らせください。

【2023/11/11追記】※sopsychotherapy.comのメールサーバは、SPF・DKIM設定済みでDMARCを利用していますが、受信側・送信側の仕様変更やその他の諸状況等により不可避的にこのような状態が発生する場合があります。

みなさまのご協力ありがとうございます。

カテゴリー: 皆さまへ | タグ: | お問合せへの返信が届かない方へ はコメントを受け付けていません