Latest Posts

新大阪心理療法オフィス

新大阪心理療法オフィスは、みなさまの心、問題、苦しみの理解を深めようとする道のり、そしてその道をゆくなかで成長し、よりよい人生を歩んでゆけるようになってゆく旅路を伴走します。このことを実現するために、大人のみなさまを対象に、精神分析的な人間理解をもとにしたさまざまなサービスを提供します。

多くのみなさまからお問い合わせ・ご紹介をいただきありがとうございます。

【各部門からのお知らせ】 (2022/04/26 更新)

心理療法(大人)部門: 現在、多くのみなさまからお問い合わせをいただいており、すぐのご予約をご案内できない可能性が大きい状態が続いています。状況に応じ、ウェイティング・リストに登録して空きが出るまでお待ちいただくか、もしくは適切な他機関、他の心理療法士等をご紹介するよう努めます。まずはメールで数回やりとりをして、ウエイティング・リストにてお待ちいただくか、またはご紹介させていただくかを決めましょう。

提供しているサービスの性質上、いついつまでに空きが出ますとはっきり申し上げることは極めて困難です。緊急の方や、ご指定の期日までに心理療法を開始しなければならない事情がある方等には、適切な他機関等をご紹介すべく最善の努力をいたします。どうぞご了承ください。

関西圏以外にも、状況次第では、適切な他機関をご紹介可能な県もあります。

なお、1回~数回で完了するコンサルテーションは曜日・時間によりお受けできる可能性があります。空き状況は、随時、当Webでもお知らせいたしますが、こちらからもお問合せいただけます

教育部門: 共に学び合う体験の試みを行なっています。ニーズ等に応じ、さまざまな機会があります。こちらの記事を参照してください。

Gmailをご利用の方へ

Gmailとsopsychotherapy.comの間のメール送受信に困難が生じる場合があるようです。

長期休暇中等を除き、いただいたお問い合わせにはすべて数日内に返信しております。もしも返信がない場合には、迷惑メールフォルダ等もご確認ください。

SOP Moodle

教育部門では、一部のグループを対象に、学習管理システム(Learning Management System; LMS)であるMoodleの活用を開始しました。様々な皆さんのご尽力のもと、徐々に更なる相互学習体験の積み重ねを試みる計画です。ご協力ありがとうございます。

[2023/05/17追記] SOP Moodleのメジャーアップデートを行いました。

お問い合わせへの返信を受け取っておられない方へ

お問い合わせフォームからご連絡を頂いた場合、通常、数日内にこちらから折り返しメールでご返答しております。私たちからの返事が届かない場合は、何らかのシステムエラーが発生したなどの理由であなたのお問い合わせがこちらに届いていない可能性があります。恐れ入りますがもう一度送信してくださるか、 必要事項をご記入のうえメールをお送りください。

特に、2020年夏以降、何らかの理由により、お問い合わせが迷惑メールとして自動処理される例が頻発しております。お心あたりの方は、お手数ですがいまいちどお問い合わせいただけますようお願いいたします。

こちらの関連記事もご参照ください: お問い合わせへの返信が届かない方へ

より安心できる環境に

加湿ストリーマ空気清浄機を導入しました(HEPAフィルター搭載)。【2020/12/02追記】

NDIR方式CO2センサーを導入しました。5分ごとに室内の空気の状態を測定・管理しています。【2020/11/20追記】

当オフィスが入居する建物の集合玄関に設置されたインターフォンが刷新されます。お越しになりましたら[部屋番号][呼出]ボタンを操作し当オフィスを呼び出してください。変更予定日は2019/03/25です。もし不明点等があればみなさんの担当者にお尋ねください。【2019/03/14追記】

このたびSECOMホームセキュリティシステムを導入しました。入退室に関する変更点は、お越しになった際に担当者が説明いたします。【2018/08/07追記】

新大阪心理療法オフィスはみなさまが心の世界をみつめる旅路に集中していただけるよう、より安全で適切な環境を作り、維持する努力を続けてゆきます。